tapiox’s blog

アニメとか映画の感想を書くブログ

ライオンキングを観劇してきた話

劇団四季のライオンキングを観てきました。席は生まれて初めてのS1席!!ずっと観てみたかった作品だったのでテンション爆上げで行ってきました!!

最近は2.5次元の舞台ばかり観に行っていたので、会場は子供がかなり多い印象でした。あとカップル。ディズニーだけどライオンキングぞ??と思っていたんですが、カップルはそんなこと気にしないみたいでした。

冒頭のサークル・オブ・ライフは迫力がすごかったです。一階の通路から続々と動物達が舞台に上がって行く様は、まさにライオンキングそのものだし、客席の自分達もプライドランドの一員なんだって思いました。凄く感動的でした。
キリンはTVで見た事あったんですが、実際観ると感動します。帰り道、カップルが「あれは2人がかりだったかどうか」で議論してました。1人だよ!!!

前半は有名な曲ばかりやります。スカーとハイエナの曲で休憩かな?と思いきや、ハクナ・マタタまでやります。

私的に一番クライマックスだったのが、ムーの大群に襲われるところ。あの数の暴力シーンを、まさか遠近法で表現するとは思いませんでした。階段上の舞台なんだけど、どんどん顔がでかくなってくの。これが結構恐い。始まる前のアナウンスで
「お子様が上演中に泣かれましたら、他のお客様のご迷惑になりますので、キッズルームをご利用下さい」
みたいなことを言ってて
「ライオンキングで泣くの??ハイエナのシーンとか???」
って思ってたけど、違ったよ。ヌーの大群シーンだよ。本当に泣いてる子いたし。めちゃくちゃ恐い。

そして休憩後はナラ→シンバの心情を表したバラード曲が続きます。そしてお待ちかねの「愛を感じて」は、ラストはティモン&プンバァが泣くシーンでは無く、シンバ&ナラのダンスシーンになります。

これが凄く現代アートっぽかった。

なんか愛というか、現代アートみを感じた。わざわざ肌色のレオタード着て、体に草花巻きつけたのは何故なのか。キチンと意味があるんだろうけど、私には分かりませんでした…

舞台に関してはこんな感じでしたが、一番気になったのは客席でした。上演中に喋るのなんて序の口で、知ってるキャラが登場すると叫ぶ子供や(歌舞伎か!!)、肩に頭を乗せあって観劇するカップルや、バラード曲中に何故か足を踏み鳴らしてる人もいました。

でもこれって、どうしようもないじゃないですか。スタッフさんだって上演前にアナウンスしてたし!!それでもやる人はいるんだよ!!!
だから、なんとも後味の悪い観劇になってしまいました…。

アーロと少年を見てがっくりした話

アーロと少年を見て来ました。CG技術がすごかったです。

かなり否定的な感想なのでご注意ください。

 
「CGは色々なものが表現できるが、水の表現だけは未だに技術が追いついていない。」という話を以前聞きました。あの流れる様とか、揺らめく様とか。とにかくあの微妙な感じを表現するのは難しいらしいので、今回の映画はCG技術が半端なかったです。
 
濁流が襲いかかり、お父さんを飲み込むシーンはあまりにもリアル過ぎて、ゾッとしました。
 
公式ホームページにもさりげなく書かれています。
※本編中にキャラクターが川に流されるシーンが出てきますが、物語上の重要な要素となっていることから、アメリカで公開されたストーリーのままとさせて頂いております。
さすがに5年経ってるし、配慮なのかなぁ〜なんて思ってたけど、とんでもない。そのものです。コナンの時計仕掛けの摩天楼を、今の時代にやった感じです。ポニョなんてメじゃないくらい、見て、ゾッとします。
 
今回のキャッチコピーが「初めて誰かを守りたかった」ですが、これ、スポットの気持ちだよねって感じ。アーロはスポットにずっと守られてる。完全にスポットがお助けキャラ状態で、そこに愛は感じなかったです。友達感が無かったです。
一瞬でもいいから、スポットのために何かをして欲しかった。最後の川のシーンで「それきたぞ!!」ってされても、「突然どうした」くらいにしか思えなかったです。
 
あと、アーロはそろそろ「豪雨がきたら川から離れる」ということを覚えてくれって思います。父の死を一体どう思ってるんだろうって、映画見ながら考えちゃいました。変な話、アーロが綺麗すぎるんだよね。ライオンキングのシンバは「辛かったよね…うんうん…」って思ったんですけど、なんていうか…働くお母さんに対しての台詞とか…「そりゃぁ君のせいだしね!!!」みたいな。なぜか同情出来ない…。
 
ただ、スポットが言葉を知らないので、自分の家族がどうなったかをアーロに伝えるシーンは涙なくして見られませんでした。表現が素晴しかったです。もう「スポットと恐竜」でよかったよ。
 
 
散々言いたい事を書き連ねてしまいましたが、それだけピクサー映画に期待してたってことなんです。だから次回作(ニモの続編かな)も前売り買って見に行きます。おしまい。

大好きな声優さんの話

第十回声優アワードが発表されました。twitter開いたらどこもかしこも声優アワードで大盛り上がりしてました。いったい誰がどんな風に選考してるのかさっぱり知らないのですが、受賞はとてもめでたいことです。

 

そんなわけで、今日は声優さんについて語りたいと思います。

 

好きな声優さんはたくさんいますが、なかでも最近のめり込んだのが、宮本充さんです。

宮本充 - Wikipedia

劇団昴の声優さんで、私が宮本さんを認識したのが去年放送された「血界戦線」です。原作の漫画のなかでは殆ど出番が無かった「スティーブン・A・スターフェイズ」という役をされていたのですが、アニメ放送後、瞬く間に人気キャラオブザキングに君臨したのは、宮本ボイスのおかげと言っても過言では無いと思います。

 

血界戦線が終わってしまってから、宮本ボイス中毒にかかり、定期的に摂取しなくては気が済まなくなったので、色々な洋画を見てみる事にしました。するとまぁ驚きの連続です。私が認識していなかっただけで、実はこの役もあの役もその役もすべて、宮本ボイスだったことが判明していったのです。

この役・ライオンキング(青年シンバ役)

あの役・こちら亀有公園前派出所(中川圭一役)

その役・BACCANO!ーバッカーノー(マイザー・アヴァーロ役)

 

無知は罪ですね。スティーブンさんで突然反応したのではなく、昔から訓練されていたわけです。そりゃ好きになるよ。

でもまぁ上記の役はもう知っていたので、まだ未知の宮本ボイスを求めて、レンタルしては投げ、レンタルしては投げを繰り返したわけです。

 

今回は(まだ一部の映画しか見れていませんが)そのなかでも素晴しかった宮本ボイス映画を、ランキング形式で綴っていきたいと思います。

 

 

3位 ONEPICE THE MOVIE デッドエンドの冒険 (シュライヤ・バスクード役)

ワルっぽさ ☆☆☆☆☆

ハスキーさ ☆☆☆☆☆

映画のオチ ☆

あのワンピにも出演されてたなんて、さすがとしか言いようがありません。海賊処刑人という、海賊の賞金で生計立ててる人の役です。外見がすこぶるイケメンで、私好みの髪型してます。ちなみに私は弱虫ペダルの新開隼人を愛しています。作品柄だと思いますが、とにかくこの宮本さんは叫びます。その時のハスキーボイスがとてつもなくセクシーです。叫び声がセクシーとか、反則だと思います。ルフィと対立するので、ちょっとワルっぽいのも最高です。本当にオススメですが、これまた作品上仕方ないですが、出番がとても少ないです。あと映画のオチが…少年漫画だから仕方ないとは思うんですが…ズコーッって思ったので3位です。

 

2位 戦場のピアニスト (シュピルマン役)

色っぽさ   ☆☆☆☆☆

感情の振れ幅 ☆☆☆☆☆

リピート率  ☆

名作・戦場のピアニストの主人公を吹き替えてられます。最初はごくごく普通の青年で、冗談もいうし笑ったり怒ったりしますが、終盤はひたすら泣いてるし吐息が凄いしで、とにかく日を追うごとに変わっていく役の振れ幅を見事演じられています。さらに映画の内容がとにかく素晴しく、今でも時々思い出しては考察してしまいます。が、WW2の映画なので、とにかく悲劇です。缶切り見て大泣きします。演技がうますぎるのも考えものです。ちょっとしたトラウマになりそうなので、2位です。

 

 

1位 バグズライフ (フリック役)

宮本ボイスの美しさ ☆☆☆☆☆

可愛らしさ     ☆☆☆☆☆

ピクサー最高    ☆☆☆☆☆

文句無し。バグズライフ最高。ピクサーばんざいって感じ。最後まで諦めずに頑張る素晴しさを素直に教えてくれる映画です。これの主人公が宮本さんです。フリックの純粋さやひたむきさを見事表現されていて、もう非の打ち所がないです。フリックの慌てるところとか、ドット姫に対して優しく話すところとか、もう、余すところ無く宮本ボイスを堪能出来ます。「血界戦線見てなかったから知らないんだけど…」って言う人を、宮本ボイス沼に落としやすいという理由で、1位です。

 

今のところは、こんな感じです。宮本ボイスはどれも最高で甲乙付けがたいので、映画の内容で殆ど順位を付けてしまいました。あとファンが多いのは「処刑人」でしょうか…。あれもやんちゃで可愛かったです。銃乱射するけど…。

 

宮本さんにハマるまでは、ほとんど洋画は見ない邦画厨だったのですが、宮本さんのおかげで洋画の面白さを知る事が出来ました。アクション映画のノリが好きではなくて、ずっと見た事が無かったターミネーター。凄く面白かったです。宮本さんじゃなかったら、ずっと見なかっただろうから、人生損してたなって思う。宮本さんに感謝です。宮本ボイスで世界が変わって見える!!!宮本さん最高です!!!!

 

 

番外編

CSI:科学捜査班(ネイサン・ハスケル役)

殺人鬼です。かなりヤバめの人なので、妖しげな雰囲気の宮本ボイスを堪能出来ます。

英国王のスピーチ(エドワード8世役)

一番スティーブンみを感じました。遊び人のチャラチャラボイスが聞けます。

僕だけがいない街(八代学役)

原作読みました。とても期待してます。

ネットで見るか。レンタルで見るか。

ついに今日、Netflixに登録しました。

 

フルハウスは、小学生の時にちょくちょく見ていて好きだったドラマです。ただ凄く面白かったっていう記憶はあったものの、どう面白かったのかが全く思い出せない。良い機会なので、とりあえず全話見てみる事にしました。

 

かなり古い海外ドラマなので、レンタルなんて出来るのかなと思いきや、まさかのDVDBOXレンタルで全シリーズありました。はぴなる!!!

それでお休みの日にちまちま見続けていたのですが、私、気がついたんです。

 

Netflixで全話見れることを。

 

まぁそれでも、DVDを入れ替える楽しみとか、借りて帰る時のワクワク感とかがあるし、フルハウスは全巻レンタルしてくんだぜ!!って意気込んでたんですが……遂に今日…借りてきたDVDBOX全部見ちゃって…でも外に出るの寒し…って出不精をフル発揮した結果、登録してしまったわけです。月々700円くらいだし。

 

私はどちらかと言えばレンタル厨で、映画もアニメも出来ればレンタルで借りてきたいんだけど、最近はレンタル出来ないDVDをネットで見る事が出来るようになったじゃないですか。

 

最初に登録したのは「dアニメ」。これは舞台「弱虫ペダル」が観たかったから登録しました。あと舞台「薄桜鬼」。舞台系ってレンタルしてないんだよね。メサイアはやってるのに…。内容を知らずにDVDを買うっていうのは、私的にレベル高めだから、凄くありがたかった。観てから「よし、この舞台は買おう」ってなるし。ネットで見れるなんて凄いなぁ〜便利の極みだなぁ〜って感動した。


次に登録したのは「Gyao!」。その時リアタイしてた「血界戦線」を、メモリ不足っていう最悪な形で撮り逃して悲しんでいたら、フォロワーさんに「そのアニメなら配信してるから見れるよ」って教えて貰ったのがきっかけ。んで、dアニメと違ってGyaoは無料!!アホか!!!無料ってなんだよ!!って小躍りもんだったんだけど、まぁ無料だから見れる話数は限られてるし…全話制覇出来ないのはイタいなぁ〜って思ってたわけ。

 

そしたらこいつ、映画の無料配信してたんだよ。

 

ありえないよね!!!映画が無料で見れるんだよ!!??

それで見たのが「フィリップ!君を愛してる」。外画で無料だからなのか、字幕のみだったけど全然OK!!タダで見れるんだもん!!!マジで感謝!!!

 

で、今回のNetflix。こいつはお値段かかるので、吹き替え版もバッチリ!!!それでもまぁ、フラーハウス見たら解約するかなぁって思ってたんだけど、こいつ、凄い分かってるんだよ。

 

魔法陣グルグル」「ガラスの仮面」「ロミオの青い空」「ピーターパンの冒険」「ベルサイユの薔薇」「まかせてイルか」…

 

アホか!!!!!もうレンタル出来るのかどうか不明だけど名作アニメをジャンジャン配信してる!!!!1ヶ月くらい休んで全部見たいレベル!!!!あと映画のラインナップも気持ち悪いほど凄い。書いてたらほんとにキリがないレベル!!!!

 

出来る限りDVDはレンタルしていきたいんだけど、レンタルしてないものをネット配信してるのは本当にありがたいの極み。

今話題のアニメが見たいならdアニメ。

無料で色々楽しみたいならGYAO。ライブも見れるよ!!

映画や名作アニメが見たいならNetflix。


ちなみにプリリズはdTVのみっぽいので、TSUTAYAがオススメです。

プリリズマラソンの途中感想 その1

本当だったら今頃、ポケモン赤に勤しみ、ポケモンリーグ制覇してハクリューとか育てまくってるはずだったのに、キンプリを見てからというもの、プリズムの煌めきが頭から消えません。ピカチュウ捕まえて「ヒロ」と名付け、フラッシュと高速移動だけで相手を翻弄したい気分です。あと「うたう」の技マシンあれば完璧なんだけど…。

 

とにもかくにも、もっともっとプリズムの世界を知りたくなった私は、焦らずプリティーリズム・レインボーライブを見る事にしたのだった…!! 

www.tv-tokyo.co.jp

 

とりあえず9話から15話まで見ました。

 

本当に、こんな面白いアニメがあるって、なんで今まで誰も教えてくれなかったんですか!!!女児アニメって本当に侮れない。こわい。 

 

まず、なる達がプリズムライブに出ようと思う理由がよかった。「プリズムショーが好きだから」っていう理由でプリズムライブに出場しようとすることは、決して間違ってないし、それを咎める事は出来ないと思う。それがバトルじゃなければ。つまり、対戦相手がいるんだよね。その対戦相手に敬意を払うというか…そういうのって、誰かに言われて理解出来る物じゃないじゃん。でも、ヒロやコウジ達に色々言われて、まぁとりあえず「理解した」ってことにして大会に挑むプリズムストーンチーム。

 

そこで肌に感じちゃう「悔しい」気持ち。

 

好きだから辛い練習とかしたくないし、好きだから楽しく出来ればそれでいい。そのはずなのに、とにかく「悔しい」って泣いてしまった3人。本気で好きだからこそだと思う。もう本当に凄いアニメだよプリリズ。見てるこっちまで悔しくて、久々にぼろぼろ泣いちゃった。青春って眩しい。

 

ちなみに、

10話「謎の生物 プリズムストーンにあらわる」

で、ヒロの眼鏡柄噛みが拝めます。11話でも見れます。さらに

13話「心をつなぐ虹のかけ橋」

で、めちゃくちゃ驚いて爪を噛むヒロが拝めます。ありがとう公式。

プリズムの煌めきにハマった話

2月11日以降、やたらと「キンプリ見てきたレポ」を見るようになった。

 

今巷で人気なんだなぁと思ってレポを読んでみると、何故か揃いも揃って訳が分からないことしか書いてない。分かった事と言えば

「すごくよかった」「新境地だった」「キンプリはいいぞ」「キンプリという映画は中毒性のある映画」「ケツから蜂蜜」「セロリ」

ってことだけは理解出来たけど、正直意味わからない。レポなのに!!ちゃんとレポってよ!!

 

だいたい人気あるジャンルだと、人気キャラの名前とか、こいつとこいつが仲良しとか、そういう断片的な情報だけは入って来るもんだけど、キンプリに関しては主人公の名前さえ分からない。あまりにも謎だし、そんな中毒性がある映画なんて聞いた事無いから、とにもかくにも見に行ったのが、実は2月29日。

f:id:tapiox:20160310000338j:plain

初見で一番最初に思った事は、

「上映時間短いよ!!!!嘘でしょ!!!!」

です。凄く面白かった。帰りの道すがら、オバレのCDを探し歩いたけど、どこにもありませんでした。無念。見所はやっぱりダンスシーン!!ダンスっていう、感性に訴えて来る競技をこんな風に表現してくるなんて、タカラトミー恐るべしって思った。最初のライブシーンでは、ヒロが分身して客席に跳んでくるんだけど、あれは美空ひばりの逸話が基になってるんだろうかって思う。美空ひばりのコンサートに行くと、観客全員が「絶対目が合った!!!私を見てた!!!」って感じるらしい。それかなって。オバレのプリズムショーを見た人たち全員が「ヒロが抱きついてきた!!」って思うのかもしれない。凄すぎる。さすが私達のヒロ。それをそっくり真似出来たシン君は、確かにプリズム界の新星なんだと思う。ちなみに、最後の電車のシーンは初見でもホロリと来ました。

 

ただ、理解出来ないシーンも多かった。それがとても悔しかった。

だからプリリズを見てみる事にした。

 

とりあえず、オバレのDVDでピックアップされてる話が収録されている巻をすべて借りてみた。全部で6本。とにかくキンプリを120%楽しみたいだけなので、それ意外は飛ばして見ようかなって思ってたのに、これがアホみたいに面白い!!!腹立つほど!!プリリズめちゃくちゃ面白い!!!!プリリズ全話見ようって誓った。

 

そんで昨日。2回目のキンプリをキめました。プリリズを見た後のキンプリは最高でした。まず、聖と一緒に居た謎の女性。これの正体が「アーーーーーーーーッ!!!!」ってなります。泣く。そして、ヒロがなんであんな小さなアパートに住んでいたのか。これも「アーーーーーーッッ!!!!!」ってなります。泣ける。極めつけのFlavor。電車の表示!!!ようやく絞り出したヒロの一言が「体に気をつけて」!!!!!オバレの回想シーン!!!!全米が泣くっての!!!!!全ハリウッドが泣くよあんなの!!!!

 

色々なことがあって、もうプリズムショーはやらないとまで追い込まれたヒロが、2年経った今でもプリズムスタァとして頑張っててくれて……本当に眩しいです。プリズムの煌めきってこういうことなんだよ…って。ヒロがプリリズ時代にしてたことは、決して良い事では無かったけど、ヒロはいつでも最善の行動をとるために全力だったし、誰よりもアイドルになりたかった人だって思う。絶対にプリズムキングになって欲しい。恩とか悲願とかじゃなくて、ヒロが誰よりもプリズムの煌めきを放ってるからこそ、キングになれたんだって、そうヒロ自身が思ってくれたら…。アイドルになってよかったってヒロが思ってくれたら…。今から泣きそう…。その時ヒロの隣にいるのは誰なんだろう…。

 

そんなわけで、ヒロのすべてを見るべく、私はプリリズを極めます。女の子なら、私はおとはちゃんとジュネ様が好きです。

私のおそ松さんが好きな理由

日々、色々なアニメとか映画を見ています。ただ、見た後「面白かった」とか「よかった」とかだけだと、なんだか勿体無い気がしてきたので、ブログに思った事とか考えた事を綴っていきたいと思います。

 

それでは参ります。最初は「おそ松さん」について書きます。

f:id:tapiox:20160308224823j:plain

 

今最もHOTなアニメなおそ松さん。脚本が横手美智子さんで、監督は藤田陽一さん。そんなの面白くないわけがない。むしろお化けアニメと言っても過言では無いと思います。実際、人気がお化けだし。お化けになるべくしてなったアニメだと思います。うん。

私が好きな理由は、主人公の松野家6つ子がクズ設定なところです。アメコミとかではよく聞くけど、日本のアニメでは少ないと思うんです。ダークヒーローみたいなアニメ。

実際6つ子はヒーローじゃない、ただのクズという設定なんだけど、私はあんまりクズだなぁって思わないんだよね。性格は悪いなって思うけど。女子松さんとか見てて思うけど、本当にこういう人よくいるし、実際自分に似てる気がするってドキドキするんだよね。自己責任アニメって言ってるけど、私は反面教師アニメじゃないかなって思う。

 

でもそこがおそ松さんの良いとこで、だからこそ、みんな彼らを憎みきれなくて、愛すべき6つ子なるんだよ。藤田マジック。

 

例えば、おそ松は長男ってだけでえばりくさるし、長男だからってことをすぐ盾にする。トド松に言われてたけど、6つ子なんだから「長男」なんて殆ど意味が無いのに

「俺は長男だぞ!?」

って振りかざす。言いたい事は色々あるんだけど、丸腰じゃ言えなくて、盾を持って偉そうにするの。でも、それを盾にするってことは守ってるってことだし、つまり恐がりなんじゃないかなって思う。嫌われるのが一番怖いんじゃないかなって思う。2話でかなり怒ってたし、newおそ松兄さんに対して。ぶっとばすのは兄弟じゃないんだよ?愛おしいよね。

 

一番好きな話は「事故…?」です。

最初は、おそ松とチョロ松のケンカだったのに、一松とトド松までケンカし始めて、最後は6つ子の大決戦になるけど、次の日起きたらすっかりそんなこと忘れてるって話。6つ子がクズじゃないって強く思う話で、朝起きたらケンカしたこと忘れてるって凄くない?なんだかんだで、2X年、兄弟やってきてんだなぁって思う。「こいつのこういうところが嫌いなんだ」ってハッキリ言っちゃうし。でも「こういうところ」なんだよね。それ以外は好きってことなんだろチョロ松さんよ!!!ってなるし、なんていうのか…男の友情って感じがして好きです。

 

そんな感じで、全然クズじゃないのにクズって言われているのは、やっぱり働いてないからだと思う。でも、働いてないわけじゃなくて、各話で意外に働いていたりもする。ブラック工場とか就活面接の話とか。あとトド松と5人の悪魔とかレンタル彼女とか。

 

ただそれは「働かないといけないから、とりあえず働いとく」とか「欲望のために働く」っていうどっちも働く理由として正解なんだけど、これを表立って言うと非難されることが多いから、「クズ」ってことになってるんじゃないかなって…。だからこそ、松野家の6つ子が、最終回辺りでこれに対して最高の答えを出してくれるんじゃないかなって期待してる。頼む。頼むよ。